2025.01.11

大寒に始める家仕事

1月も11日!

ゾロ目ですね😎

皆さんは鏡開きされたのかしら🤔

お客様の中には年末に、旦那さまのご実家で毎年餅つきがあり

返し役で、またカラダやれます😅

という方もみえました💦

 

つきたてのお餅、美味しいですょね😋🍴💕

小さい頃、農家をやっていた親戚のところで餅つきしてきました😌

 

昨日は⛄もふり

この一年で最も寒いこの時期。

【寒水】

といって、雑菌が少なく

お味噌や麹といった長期保存食やお酒を作るのに適していると言われています😌

お客様のなかにも何名か、ご自分でお味噌を仕込むという方がみえます。

この時期に仕込む味噌を

【寒仕込み味噌】といい

冬から春へ、春から夏へ

気温の上昇とともにゆっくり発酵して、味に深みがでてきます。

 

なんて語りながら、

私は手作り味噌はしません(笑)

こだわりだすと深入りするタイプなので,プロにお任せです( *´艸`)

 

おともだちにも手作り味噌するこが何人かいて、いただいたことありますが、とっても美味しいです🥺✨

 

手作りは【材料】にも拘れるのでとってもいいと思います。

市販のものは偽物のお味噌や

原材料の塩も天然塩ではなく【食塩】が使ってるものが多いので

これらのお味噌ですと【塩分】に注意が必要となってきます😣

 

逆に【天然塩】を使っているものは、高血圧の方や塩分気にされているかたには有効というエビデンスもでております✨

 

お味噌については

まめぞうに通われているお客様には注意点などお伝えしてますので、

わからない方はご来店のときにお尋ねくださいね😊

 

まめぞうのほとんどのお客様は

【痛み】がお悩みでご来店されるかたがほとんどです。

その原因は人それぞれですが

治療とともに大切なことが

【痛みの原因】となる

【生活習慣の改善】なんです😌

 

お仕事 家事などは簡単にはかえられません。

立つ 座る 歩く 家事 のときの姿勢の意識。

凝り固まった 1日つかったカラダのセルフケア

 

もうひとつ大切なのが

【体内環境】

これが正常に機能していないと

●筋肉の柔軟性がなくなったり

●神経伝達が悪くなったり

●血流がわるくなり

→ 冷え 内臓疾患 代謝機能低下 精神状態不安定 内臓機能の低下などなどおこってきます。

 

なので

まめぞうでは、体内機能改善のお手伝いもさせていただいておりますが

ただ

健康意識も人それぞれですので押し売りはいたしません!(笑)

 

本気でカラダを改善したい方は、その方の生活スタイル合わせたサポートをさせていただいております😊

 

さてさて

日本の伝統的な発酵食品である【味噌】

●味噌ペースト

材料

味噌 練りごま 煮きり味醂(蜂蜜)

豆乳マヨネーズ(最強マヨネーズです、作り方はまめぞうにお問い合わせください😊)

お好みの配合で混ぜ合わせてください。

をつくっておくと便利ですょ😊

・和え物

・お野菜につけて

・蒸し鶏に

・ドレッシングなどなどに。

こちらは

切干大根 ひじき 蒸し人参 ミックスビーンズ

かつお粉です。

 

シーチキン 青菜や向き枝豆入れてもいいですね😊

この一品だけで

●食物繊維

●たんぱく質

●良質な脂質

●ビタミン

●ミネラル

●良質な糖質

バランスよく入っています😊

あとは

汁物と雑穀ご飯 お魚あればじゅうぶんですね🎵

 

よく噛んで!

お食事も楽しんでくださいね😊

 

まめぞう私生活丸出しブログはこちら

https://ameblo.jp/mamezoinfo-1212

#昭和区整体 #御器所整体 #ヘッドスパ #リンパマッサージ #マッサージ #妊活

#肩こり #腰痛 #整体 #フットマッサージ #小顔 #産後骨盤 #オイルマッサージ

#癒し #根本治療 #体質改善 #ダイエット #若返り #栄養サポート #ドライヘッドスパ